Change Country/Area 日本 - ソリューション・商品サイト

建設業 × RICOH kintone plus ユースケース例

建設・建築の現場は働き方改革に始まる働き方の変化や、資材高騰によるコスト増大など、さまざまな局面をむかえています。同時に慢性的な人手不足と長時間労働、生産性の低下などの課題に対する対策も求められています。
本記事では、建設業の「困ったケース」と、それについてRICOH kintone plus がどのように課題を解決し、業務効率化と生産性向上に役立つか、具体的な事例をあげてご紹介します。

ケース1:作業日報の作成・確認に手間がかかり、残業の原因にも…

施工管理の業務において、作業日報は日々の進捗管理、安全管理、品質管理に不可欠な記録です。
しかし、日報作成のためだけに会社に戻る必要があり、残業時間の増加につながるといった悩みも少なくありません。手書きや個々で異なるフォーマットでの作成ともなれば、書き方にバラつきが生じ、それゆえに確認や検索にも時間がかかる原因となります。
さらに作業日報の紙面での保管はスペースを圧迫して保管コストが必要になりますし、後からのデータ活用も困難です。

RICOH kintone plus を使って課題解決!
前述の内容を表した画像
  • 自動入力や選択式入力を活用して、日報の作成時間を短縮

  • 日報がデータベースになることで転記の手間がなくなり、検索もかんたん

  • ペーパーレス化でデータ活用促進、保管スペースを削減

データの標準化と一元管理により、日報の確認・検索効率が向上し、現場の状況をリアルタイムに把握できるので、施工管理への信頼性と生産性の両方を向上させる方法となります。
加えて担当者の業務負担が軽くなることで、時間外労働の削減や人手不足への対応も実現できます。

ケース2:顧客情報の管理が煩雑、必要な情報が見つからない…

建設業や不動産業では、発注者や施主といった顧客の情報を適切に管理することがビジネスの成否を左右します。
しかしながら多くの会社では、顧客情報が表計算ソフトや紙の台帳に分散して管理されていますが、このような方法は必要な情報を探すのに時間がかかり、営業活動や事務作業の効率が低下するといった課題を抱えています。
作業が滞ることで顧客対応の遅れやアフターフォローの抜け漏れが発生し、顧客満足度や企業の信頼性の低下につながることもあります。

RICOH kintone plus を使って課題解決!
前述の内容を表した画像
  • 顧客情報をデータベース化、部署や部門、営業拠点をまたいで情報共有

  • 分かりやすいフォームでかんたん入力、入力作業に係る時間を短縮

  • 通知機能を活用すれば、アフターフォローの抜け漏れも防止

顧客管理の業務改善により、作業担当者の負担が軽減します。
それだけでなく、属人化を解消して正確な情報に基づいた迅速な対応が可能になり、顧客満足度の向上と企業の信頼性強化に貢献します。

ケース3:建設機械や重機・車両の利用状況が把握できず、効率的な運用ができない…

建設・建築の現場では、高価な建設機械や重機・工事車両の効率的な運用が、コスト削減と生産性向上に直結します。
しかし、「いつ」「誰が」「何を」利用しているのか、また「何が」「どのように」利用されているのか見えづらい現場が多く存在します。
表計算ソフトなどで個別管理されている情報では、全体の稼働状況が見えにくく、適切な利用計画やメンテナンス時期の把握が困難となり、作業効率が損なわれます。また突発的な故障や非効率な運用につながるリスクも生じます。

RICOH kintone plus を使って課題解決!
前述の内容を表した画像
  • 建設機械や重機・車両の利用管理・利用申請まで一括管理

  • 利用者や利用回数などをグラフにして「見える化」

  • 写真やマニュアルを添付して利用者の利便性をアップ

建設機械・重機・車両類の管理業務を効率化することで、計画的な利用とメンテナンスが可能になります。これにより、突発的な機材トラブルや遊休状態が減少し、工事現場の安定稼働に寄与することで、生産性向上へ直結します。
これは建設業のDX化が作業効率を向上させるだけでなく、企業の資産価値の維持にも貢献するケースです。

おわりに:建設業の現場をDX化するために

建設業の課題解決に関するユースケースを紹介しました。

RICOH kintone plusには、今回ご紹介した以外にも、導入後すぐに利用できるさまざまな便利機能が標準で搭載されており、DX推進や業務効率化など課題解決にお役立ていただけます。
これにより、建設・建築の施工管理や営業活動のみならず、業務全体のDXを推進し、生産性の向上が期待できます。

さらに、充実したサポート・サービス体制が、導入から利用定着までをしっかりご支援。
お客様の「あったらいいな」の実現を、リコーがバックアップいたします。
「自社の課題解決にも役立ちそう!」と感じていただければ幸いです。

RICOH kintone plusの機能および有償のオプションプラグイン
「RICOH カレンダーPlus / RICOH くりかえしPlus / ATTAZoo+ for RICOH」の機能を、
30⽇間無料でお使いいただけます。

  • RICOH kintone plus ISMAP対応商品の無料お試しも可能です。ISMAP対応の詳細については、ISMAP対応についてのページをご確認ください

RICOH kintone plusに
ついて問い合わせる

PAGE TOP