しっかりと情報セキュリティ対策を行っていると思っても、発生する情報漏えい。 サイバー攻撃などによる外部からの不正アクセスだけではなく、実は、情報漏えいの多くは、メールの誤送信や紛失など「人為的」なミスから発生しています。「RICOH メールセキュリティパック」は、そのような、うっかりミスを見逃さず、メール業務全般で発生するリスクを低減します。
うっかりミスでの相手先間違いや内容不備時に送信を止めたい
送信メールに添付するファイルは強制的にでも暗号化して情報漏えい防止を図りたい
万一に備えて、メールデータのアーカイブを残したい
メールセキュリティで導入実績NO.1*を誇る「m‐FILTER」と、外部からの脅威をブロックするネットワークセキュリティをまとめてパッケージ。「人為的リスクの低減する機能」と「外部からの脅威を低減する機能」で、メールに起因する情報漏えいリスクを取り除くトータルセキュリティをご提供します。
「RICOH メールセキュリティパック」のメールセキュリティエンジンは高品質で高機能のm-FILTERを採用。社内で決定したルールの反映とメールに起因する情報漏えい防止に必要な安心システムをご提供します。
お任せください!「RICOH メールセキュリティパック」なら、この全てが対応可能です。
「m-FILTER」と「f-FILTER」の連携によりメール本文と添付ファイルを自動で分離しオンラインストレージを用いたファイル転送を行います。アカウント認証により、パスワードレスでセキュアな添付ファイルの送受信が可能です。
送信メールを一定時間保留し、時間差で送信する機能です。
保留中に一旦送信を取り消し修正・訂正ができるので、情報漏えい発生のリスク低減が図れます。
スパム除去による業務効率の低下や、標的型メール攻撃を効率的に除去します。高精度のメールレピュテーションによる高い検知率と、即時のスパム情報反映を実現します。
メール誤送信対策やメールセキュリティの社内ルールを簡単に設定できます。設定自由度も広く、きめ細かな設定で、メール誤送信を防止します。
「送受信メール状況」だけでなく、インシデント発生タイミング、メール隔離された件数を分かりやすくグラフ表示します。
「インシデント」発生については「統合レポート詳細画面」で以下を確認できます。
管理者は「統合レポート画面」だけで隔離メールの削除や差出人のブラックリスト登録まで実施できます。
充実の機能でセキュリティレベルの向上と、お客様の使用環境に適した活用ができます。
上長承認(保留) | 送信メールを上長が確認・承認後配信されます |
---|---|
送信ディレイ | 送信メールを一定時間保留します(その間に内容再確認・修正可能) |
添付ファイル自動暗号化・パスワードロック | 添付ファイルを自動で暗号化し、パスワードロックして送信します |
ZIPパスワード事後確認 | ZIPのパスワードを事後確認します |
アーカイブ保管 | アーカイブとして1年間保管します※ |
スパム対策 | 世界規模でのリアルタイムスパム監視によるデータベースを搭載 |
---|---|
送信元偽装判定 | 送信元の偽装を判定。(IPA提唱のSPF認証をベースに開発) |
本文偽装判定 | メール本文中と添付ファイル内のURLの偽装を判定可能 |
添付偽装判定 | 実行ファイルを判定。不正な拡張子も判定可能 ZIPパスワードロックされているファイルに対しても判定可能 |
メール無害化(マクロ除去含む) | 添付ファイルのマクロ除去・ファイル削除、URLテキスト化、リンクの無効化でメールを無害化 |
メール無害化前の原本取得 | 無害化したメールをアーカイブから原本取得可能 |
FILTER連携オプション | 添付ファイルの自動URLリンク化 |
---|
「うっかり誤送信」リスクの“気付き”に特化した、「m-FILTER MailAdviser」
メール送信者にその場で“気付き”を与え、誤送信を防止するクライアント型ソフトウェア「m-FILTER
MailAdviser」もお選びいただけます。メール送信者がメール送信ボタンを押した直後にポップアップ画面が起動し、宛先や本文、添付ファイル内容などに間違いがないかのチェック作業をメール送信者自身に促します。メール送信前に「うっかり誤送信」リスクの“気付き”を与えることで、従業員の誤送信防止意識向上にも役立ちます。
商品名 | m-FILTER@Cloud | m-FILTER MailAdviser | |||
---|---|---|---|---|---|
標準サービス | MailFilter&Anti-Spam | 誤送信対策版 | Outlook / Becky! / Thunderbird版 | Microsoft 365版 | |
提供体系 | クラウドサービス | クライアント型 ソフトウェア | Outlook アドイン型 | ||
製品特徴 | Microsoft 365の標準機能では不十分なセキュリティを網羅 | 送信時にチェック作業を促し“気付き”を与える | |||
対応環境 | 【対応プロトコル】SMTP(S)/STARTTLS | 【対応メーラー】Outlook / Becky! / Thunderbird | 【対応メーラー】Outlook
|
||
送信時ポップアップ | × | ◯ | |||
メールアーカイブ | ◯ | × | ◯
|
× | |
添付ファイルの自動暗号化(ZIP形式) | ◯ | ◯
|
× | ||
添付ファイルの自動転送(URL形式) | ◯
|
× | ◯ | ||
送信メール保留 | ◯ | × | × | ||
送信メールディレイ(遅延) | ◯ | ◯
|
× | ||
標的型攻撃対策 | ◯ | × | × | × |
商品名 | 体系 | 価格 |
---|---|---|
m-FILTER@Cloud 5ライセンスパック 1年 | パック | 48,000円 |
m-FILTER@Cloud 10ライセンスパック 1年 | パック | 60,000円 |
m-FILTER@Cloud(11ライセンス~)1年 | 単価 | 6,000円 |
商品名 | 体系 | 価格 |
---|---|---|
m-FILTER MailAdviser(Outlook/Becky!/Thunderbird版) (5ライセンス〜) 1年 | 単価 | 3,600円 |
商品名 | 体系 | 価格 |
---|---|---|
m-FILTER MailAdviser (Microsoft 365版)(5ライセンス〜) 1年 | 単価 | 3,600円 |
RICOH メールセキュリティパックに関するお問合せはこちらから受け付けています。