出力光束 (明るさ) |
最大表示解像度 | 質量 | 本体標準価格 | |
---|---|---|---|---|
RICOH PJ WUL5860 | 4,000lm | WUXGA | 約4.6kg | オープン価格 |
RICOH PJ WXL5860 | 4,700lm | WXGA | 約4.3kg | オープン価格 |
高輝度レーザー光源を採用しながら軽量・コンパクトボディを実現。質量も約5.0kgで持ち運び可能なので、多彩なシーンで活用が可能です。
フルHDを超える1,920×1,200ドットの解像度により、映像の細部まで鮮明に投影できます。
「上下左右360度チルトフリー」「ポートレート投影」により上下左 右、どの角度でも投影が可能です。設置の自由度がアップすることで 天井、床、壁などへの投影が可能です。また、「ダイヤル式レンズシフト」を搭載し、本体を移動することなく投影映像の位置を上下方向に調整できます。
「PJLink®」により、ネットワーク上にあるプロジェクターの設定が可能です。「Crestron Connected™」「AMX Device Discovery™」「Extron®」に対応しており、システムによるプロジェクター本体の操作や監視が可能です。
製品名 | RICOH PJ WUL5860 | RICOH PJ WXL5860 | |
---|---|---|---|
品種コード | 514302 | 514303 | |
JANコード | 4961311944659 | 4961311944666 | |
型番 | PJWUL5860 | PJWXL5860 | |
方式 | 単板DLP®方式 | ||
画素数 | 2,304,000画素(1,920×1,200) | 1,024,000画素(1,280×800) | |
パネル形状 | サイズ | 0.48型 | 0.65型 |
アスペクト比 | 16:10 | ||
出力光束(明るさ)*1 | 4,000lm | 4,700lm | |
色再現性 | 約10億7,300万色 | ||
コントラスト比*1 | 100,000:1 | ||
投写画面サイズ | 29~303型 | 30~300型 | |
投写距離 | 1.0~7.8m | 1.0~7.2m | |
光源 | レーザーダイオード | ||
RGB対応信号 (アナログ、デジタル) |
リアル解像度 | WUXGA、FullHD、WXGA、XGA、SVGA、VGA | WXGA、XGA、SVGA、VGA |
圧縮表示 | 4K | 4K、WUXGA、FullHD | |
コンポジット信号 | - | ||
アナログRGB対応走査周波数*2 | 水平 | 31.5~101.6kHz | |
垂直 | 60~120Hz | ||
USBメモリー対応ファイル形式 | - | ||
投写レンズ | 明るさ:F値 | F:1.94~2.23 | F:2.51~2.93 |
焦点距離:f値 | f:12.815~16.74mm | f:15.985~21.423mm | |
倍率 | 1.3倍 | 1.36倍 | |
ズーム | 手動 | ||
フォーカス | 手動 | ||
レンズシフト | 垂直:最大+0.1V | 垂直:最大+0.124V | |
インターフェース | コンピューター入力 | ミニD-sub 15 ピン×1、HDMI® タイプA /MHL® ×1、HDMI® タイプA×1 | |
コンピューター出力 | ミニD-sub15pin×1 | ||
ビデオ入力 | RCAピンジャック×1 | ||
ビデオ出力 | - | ||
音声入力 | 3.5Фステレオミニピンジャック×1、マイク×1 | ||
音声出力 | 3.5Фステレオミニピンジャック×1 | ||
USB | mini-B×1(メンテナンス用*3)、Type-A×1(給電用、5V/1.5A) | ||
有線LAN | RJ45(10BASE-T/100BASE-TX)×1(プロジェクター制御用) | ||
無線LAN | - | ||
RS232C | D-sub9pin ×1(プロジェクター制御用) | ||
対応OS | プロジェクター管理ユーティリティー | Windows® 8.1、 Windows®10(Home/Pro/Enterprise/Education)、 Windows® Server™ 2008/2008R2 | |
内蔵スピーカー | 8W×2 | ||
寸法(W×D×H) | 337×265×108mm(突起部含まず) | ||
質量 | 約4.6kg | 約4.3kg | |
消費電力 | 稼動時 | 標準モード:300W、エコモード:230W | |
待機時 | 通常待機モード:0.4W 以下 | ||
使用環境 | 温度0~40℃、湿度20~85%(非結露) | ||
電源 | 100V、50Hz/60Hz | ||
本体同梱品 | ケーブル | RGBケーブル 1.8m、電源ケーブル(2pin) 1.8m | |
CD-ROM | 取扱説明書、プロジェクター管理ユーティリティー | ||
キャリングケース | 専用キャリングケース | ||
リモコン | ワイヤレスリモコン | ||
その他 | はじめにお読みください、リコーテクニカルコールセンターシール、保証書、リモコン用単4乾電池 ×2 | ||
保守サービス証書 | - | ||
本体保証期間*4 | 3年間無償保証 | ||
本体標準価格 | オープン価格 |
4K…3,840×2,160ドット
WQXGA…2,560×1,600ドット
WQHD…2,560×1,440ドット
WUXGA…1,920×1,200ドット
FHD…1,920×1,080ドット
WSXGA…1,680×1,050ドット
UXGA…1,600×1,200ドット
WXGA+…1,440×900ドット
SXGA…1,280×1,024ドット
WXGA…1,280×800ドット
XGA…1,024×768ドット
SVGA…800×600ドット
VGA…640×480ドット
ご使用の前に「取扱説明書」をよくお読みの上、正しくお使いください。
表示された正しい電源・電圧でお使いください。
水、湿気、湯気、ほこり、油煙等の多い場所での使用や設置はしないでください。
アース接続を行なってください。故障や漏電の場合、感電するおそれがあります。
活用の場を拡大する豊富な入出力端子を装備。
様々な機器と接続することによって、プレゼンテーションの可能性がさらに広がります。
1:HDMI®1入力端子
2:サービス用端子
3:HDMI®2/MHL®入力端子
4:5V 1.5A出力端子
5:ビデオ端子
6:コンピューター入力端子
7:音声入力端子
8:音声出力端子
9:マイク入力端子
10:有線LAN端子(プロジェクター制御用)
11:PCコントロール端子
12:モニター出力端子
画面サイズは、フルサイズの映像を台形補正なしで投映したときのおよその値です。
画面サイズ(型) | 投写距離(m) | 高さ(Hd)(cm)* | |
---|---|---|---|
最短(ズーム最大) | 最長(ズーム最小) | ||
29 | - | 1.0 | 0~4 |
38 | 1.0 | 1.3 | 0~5 |
60 | 1.6 | 2.1 | 0~8 |
80 | 2.1 | 2.7 | 0~10 |
100 | 2.6 | 3.4 | 0~13 |
120 | 3.1 | 4.1 | 0~16 |
150 | 3.9 | 5.1 | 0~20 |
180 | 4.7 | 6.2 | 0~25 |
200 | 5.2 | 6.8 | 0~27 |
300 | 7.8 | - | 0~41 |
画面サイズ(型) | 投写距離(m) | 高さ(Hd)(cm)* | |
---|---|---|---|
最短(ズーム最大) | 最長(ズーム最小) | ||
30 | - | 1.0 | 0~5 |
60 | 1.4 | 2.0 | 0~10 |
80 | 1.9 | 2.6 | 0~13 |
100 | 2.4 | 3.3 | 0~16 |
120 | 2.9 | 3.9 | 0~20 |
150 | 3.6 | 4.9 | 0~25 |
180 | 4.3 | 5.9 | 0~30 |
200 | 4.8 | 6.6 | 0~34 |
300 | 7.2 | - | 0~50 |
(単位:mm)
機器仕様や本体外観図、対応信号一覧などが掲載された仕様書、天吊り金具装着図などのPDFやCAD形式ファイル、RS-232Cシリアルコマンド一覧などの資料は、こちらをご覧ください。
購入をご検討中のお客様へ
商品をご利用のお客様へ
プロジェクターに関するお問い合わせはこちらから受け付けています。お気軽にご相談ください。