Change Country/Area 日本 - ソリューション・商品サイト

エネルギーハーベスティングで、CO2濃度データなどを自動取得 RICOH EH CO2センサーD101

リアルタイムで、室内の二酸化炭素(CO2)濃度などを自動計測
人の密度が高い環境や、感染リスク対策が必要な施設に
RICOH EH CO2センサーD101

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)をはじめとしたさまざまな感染症対策の一環として、人の密集状態、換気状態を確認する二酸化炭素(CO2)濃度のモニタリングが求められています。さらに温度や湿度などの環境データを把握・調整することで、ウイルスの活性化を抑え、より適切な室内環境の整備を図ることが可能になります。RICOH CO2環境センサーD101は、リコーが開発した次世代型太陽電池であるRICOH EH DSSCを搭載したCO2濃度をはじめとする各種環境情報のセンサーです。室内の微弱な光でも高い発電性能を持ち、電池交換や配線のための作業が不要。設置できる場所が広がり、ワイヤレスでCO2濃度や温湿度データのモニタリングが可能となります。さらにクラウドサービス「RICOH EH SensorCloud 2」と連携することにより、データの「見える化」を実現。働く人と製品の環境を見守り、その改善への取り組みをサポートします。

前述の内容を表した図

製品の特長

倉庫や工場の壁際などの微かな光で動作するRICOH EH CO2センサーD101は、「CO2濃度」「温度」「湿度」「照度」「気圧」「内蔵リチウムイオン電池の電圧値」の6つの環境データを自動取得。測定値のズレを自動的に修正する校正機能を備えており、0°Cから50°Cまでの温度範囲で使用可能です。クラウドサービス「RICOH EH SensorCloud 2」との連携により、環境データの遠隔モニタリングを実現し、働く環境と製品環境の改善に貢献します。

POINT 01

その感度と安定性の高さから厚生労働省や経済産業省が推奨する方式の一つであるNDIR方式注1を採用。自動校正機能で測定値のズレを自動的に補正し、高精度なセンシングが可能です。

前述の内容を表した図

POINT 02

EH センサーは電池切れの心配がなくメンテナンスフリー。電源や専用の配線も不要で設置場所を選びません

前述の内容を表した図

POINT 03

現場に設置したEH センサーごとの取得データを、離れた場所からスマートフォンやパソコンでいつでも確認可能に注2

前述の内容を表した図

POINT 04

0°C~50°Cの環境に対応。暑さ指数(WBGT注3)も管理でき、熱中症リスクの把握もしやすくなります

前述の内容を表した図

POINT 05

簡単に行けない場所や夜間でも、現場のCO2濃度、温度、湿度、気圧などを自動計測。手作業による記録漏れを防止し、行き来にかかる労力を軽減します

前述の内容を表した図

POINT 06

アラート通知設定で、異常発生時にも速やかに対策が可能に。工程内不良の発生や従業員の体調不良を未然に防止

前述の内容を表した図
  • 注1)
    Non-Dispersive InfraRed:赤外線吸収法
  • 注2)
    クラウドサービス「RICOH EH SensorCloud 2」連携の場合。
  • 注3)
    Wet Bulb Globe Temperature(湿球黒球温度):熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案された指標のこと。

閲覧画面の例
(「RICOH EH SensorCloud 2」連携時)

測定結果表示

測定した結果を、クラウド上で遠隔からでも
パソコンやスマートフォンで閲覧できます。

前述の内容を表した図

グラフ化

測定項目ごとにクラウド上にグラフ表示が可能です。
センサーごとのデータ比較や閾値設定をすることもできます。

前述の内容を表した図

表形式化

測定結果をクラウド上で表形式に表示が可能です。
閾値設定することによってデータハッチングすることもできます。

前述の内容を表した図

お客様の声 製品活用事例

Coming soon

機器一覧

分類 商品名 価格 概要
CO2センサー RICOH EH CO2センサーD101 オープン価格 「CO2・温度・湿度・照度・気圧・内蔵リチウムイオン電池の電圧値」の情報取得が可能。
中継器 RICOH EH 中継器 for Wi-Fi
  • 注)
    2025年9月30日販売終了
オープン価格 RICOH EH CO2センサーD101の情報を、Wi-Fi接続でPC端末等と中継する機器。1台の中継器で最大15台のCO2センサーを管理可能。
オプション 取り付けフックT1 オープン価格 センサー背面に取り付けることで、「マグネット」「ネジ止め」の2つの方法で壁面などに設置可能。
ソフトウェア RICOH EH Environment Sensor for Android - RICOH EH CO2センサーD101のAndroid用管理ソフトウェア。1台のAndroid端末でCO2センサーの情報を最大15台まで管理可能。
RICOH EH Environment Sensor for Windows®
  • 注)
    Windows向けソフトウェアは、Windows11の対応・サポートは実施いたしません。
- RICOH EH CO2センサーD101のWindows®用管理ソフトウェア。1台のWindows® PCで最大6台の中継器と接続可能。環境センサーの情報を最大90台まで管理可能。(中継器6台と接続時)
  • 注)
    RICOH EH 中継器 for Wi-Fiが必要です。

主な仕様

項目 仕様
電源 RICOH EH DSSC(52mm×84mmサイズ使用)
測定対象 CO2 、温度、湿度、照度、気圧、内蔵リチウムイオン電池の電圧値
測定範囲、
分解能
CO2:0~5000ppm、1ppm
温度:−30°C~60°C、0.1°C
湿度:0%RH~100%RH、0.1%RH
気圧:300hPa~1100hPa、0.1hPa
照度:0lx~10000lx、0.1lx
内蔵リチウムイオン電池の電圧値:1.70~2.80V、0.01V
測定精度 CO2:±(50+読取値の5%)ppm(25°C)
温度:±1°C
湿度:±3%RH
気圧:±1hPa
照度:±15%(参考)
内蔵リチウムイオン電池の電圧値:±0.1V
  • 注)
    設定変更可能
測定間隔 デフォルト:300秒
設定範囲:10~600秒(Android用管理ソフトウェアから任意に変更可能)
無線仕様 Bluetooth® Low Energy
連続動作条件 昼白色LED300lxの光を1日8時間照射することで24時間の連続動作が可能(測定間隔が300秒の場合)
動作環境 0°C~50°C
室内専用(照度1500lx以下)
サイズ W74mm×D122mm×H20mm
重量 87g
自動校正機能
(CO2測定のみ)
任意の測定期間内における最低CO2濃度を大気中のCO2濃度とみなし自動校正が可能。
工場出荷時:2000回測定(300秒測定間隔:約7日間)の期間内で最低値を400ppmへ自動校正。
  • 注)
    校正を行う測定回数と最低値の数値はAndroid用管理ソフトウェアから任意に変更可能。
  • 注)
    自動校正機能はON/OFF設定可能。
  • 注)
    任意の測定期間内における最低CO2濃度が大気中のCO2濃度(約400ppm)と大きく異なる環境で使用する場合は、自動校正機能OFFを推奨します。

項目 仕様
対応OS Android OS 9.0以上
必要機能 Bluetooth LE(Bluetooth 5.0)以上の機能を有すること
最大接続
センサー数
15台
アラート機能 各センシング項目に対して任意に設定可能
データ容量 ログデータ:1センサーあたり約25KB(300秒間隔で1日測定時)
  • 注)
    スマートフォン、タブレット本体およびSDカードへの保存可能
  • 注)
    Bluetooth及びBluetooth Low Energy は、米国Bluetooth SIG, Inc.の米国ならびにその他の国における商標または登録商標です。
  • 注)
    AndroidはGoogle LLCの商標です。
  • 注)
    Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
  • 注)
    その他の会社名および製品名・ロゴマークは各社の商号、商標または登録商標です。

ソフトウェアダウンロード

ソフトウェア名 対応機種 バージョン ファイル
サイズ
対応 OS 登録更新日 更新履歴
RICOH EH Environment Sensor for Android RICOH EH 環境センサーD201/D202
RICOH EH CO2センサーD101
V1.2 4.64MB Android9.0以降 2022/11/08更新 Android用のRICOH EH 環境センサーD201/D202、RICOH EH CO2センサーD101の共通ソフトウェアV1.2において、アップデートの手順書を同梱しました。

保守・サービス

保証期間内に、正常なご使用状態のもとで万一故障した場合には、本製品の同等品との製品交換を実施します。
詳細は、「故障時の対応について」及び「保証期間中の無償交換について」をご確認ください。

商品名 保証期間
RICOH EH 環境センサーD201/202 出荷後 12ヶ月
RICOH EH CO2センサーD101 出荷後 12ヶ月
Cassia Bluetooth Router E1000 出荷後 12ヶ月
SIM USBドングル 出荷後 12ヶ月

本製品の保証期間中及び、保証期間終了後のサービス内容は下記のとおりです。

  本体および同梱品
保証期間中 無償交換 (故障品と良品との交換対応)注1
保証期間終了後注2 スポット保守注3
  • 注1)
    無償交換は、保証期間中1回限りとなります。
  • 注2)
    保証期間終了後は、スポット保守による有償での修理または交換となります。
  • 注3)
    スポット保守後の製品は、スポット保守後3ヶ月間無償保証いたします。
    故障時対応のお申し込みは、下記メールまでご連絡ください。

  • お送りいただいた製品が故障と認められた場合は、本体および同梱品含む一式を良品交換させていただきます。
  • 保証期間中の機器交換のお申し込み時には、1.保証書 2.出荷年月日が証明できる証憑2つが必要です。保証書が無い場合や出荷時期が不明の場合は無償交換いたしかねます。
  • 故障品、交換品の送付に関わる送料は、双方元払いとなります。
  • 保証期間中の機器交換時は、故障した本体及び同梱品一式を回収させていただきます。また、回収時に同梱品の欠品があった場合には、欠品物と欠品物配送連絡票をお客様負担で送付いただくことになります。
  • 交換した製品IDは交換前とは異なる場合があります。
  • 保証期間中であっても次のような場合は有償対応となります。
    1. 故障品及びその同梱品一式のうち一部でも紛失された場合
    2. 使用上の誤りまたは改造や不当な修理による故障または損傷
    3. 出荷後の輸送、落下等による故障または損傷
    4. 火災、地震、水害、落雷その他の天災地変、公害や異常電圧による故障または損傷

  • スポット保守対応期間は、販売終了後5年です。
  • 本製品に関する情報セキュリティ、脆弱性対応などのサポート期間は、保証期間内のみの対応となり、それ以降の保守サポートは行いません。
  • 本製品の故障や不具合に起因して、お客様に何らかの損害が生じた場合であっても、当社は一切責任を負いません。

カタログダウンロード

購入をご検討中のお客様へ

サポート

商品をご利用中のお客様へ

お見積もり・お問い合わせ

ご質問・お問い合わせはこちらから受け付けています。お気軽にご相談ください。

PAGE TOP