Change Country/Area 日本 - ソリューション・商品サイト

導入企業様一例

AsahiKASEI 旭化成メディカル
AEON PET
JTB 感動のそばに、いつも。
TOBU
三菱商事エネルギー

こんなお困りごと、ありませんか?

契約書や申請書、会議や稟議の資料など、社内文書・情報管理で、こんなお困りごとはないでしょうか?

  • 事務所内のキャビネットにある紙文書を整理・活用したい…
  • 外出先から資料を閲覧したいが紙文書なので難しい…
  • 事務所の移転やリニューアルがあり、キャビネットを減らしたい・・・
  • 紙文書を電子化したいけれどそんな時間はない・・・
  • 災害時など事務所が被災すると紙文書も消失してしまうかも・・・

動画で早わかり!
リコー ドキュメントライフサイクルサービスSelect

「リコー ドキュメントライフサイクルサービスSelect」は
3つのユニットでお客様の課題解決をご支援します!

「リコー ドキュメントライフサイクルサービス Select」は以下の3つのユニットによりお客様の継続的な情報管理をご支援します。3つのユニットの組み合わせは自由です。1ユニットのみでも利用いただけます。

  • 紙文書の電子データ化役務をご提供します。
  • 既存の大量の紙文書だけでなく、日々発生する文書を定期的にお預かりすることで継続的な電子化も実現可能です。
  • 「電子データ化ユニット」で電子化したデータを「MyQuickクラウド」へ一括登録。お客様の情報活用をご支援します。
  • 「MyQuickクラウド」のIDやフォルダ権限の設定を代行。管理の負荷を軽減できます。
  • 耐震、耐火、高セキュリティな紙文書専用の倉庫で保管・管理します。
    日常的に使用しない紙文書を外部倉庫で保管することにより、オフィススペースを有効活用いただけます。
  • 倉庫への預け入れ時や倉庫からの取り出し時の集配送もご提供します。

  • 「MyQuickクラウド」はインフォコム株式会社が提供する文書管理クラウドサービスです。
(詳細は「MyQuickクラウド」ホームページをご参照ください)
  • 「リコー ドキュメントライフサイクルサービスSelect」と組み合わせてご活用いただくことで、お客様の継続的な電子データの閲覧・活用をご支援します。

※「MyQuickクラウド」のご利用には別途お申込が必要です。


「リコー ドキュメントライフサイクルサービスSelect」で
お客様が自社の情報資産を「活用できる」
その状態を「継続できる」を実現します

重要な情報資産である文書の電子化から保管・管理、廃棄までの面倒な業務を委託することで、お客様は本業に集中いただけます。

また、「MyQuickクラウド」との組み合わせにより外出先からでも必要な文書の閲覧・活用が可能になり、リモートワークやBCPに対応できるなど、お客様が取り組む働き方改革をご支援します。さらに紙の原本は倉庫でお預かりするため、オフィスの執務スペースを有効活用できます。

日々新たに発生する契約書等の重要文書も、定期的な本サービスご利用により『活用できる』&『継続できる』をご支援します。

前述の内容を表した画像

*「BCP」は「Business Continuity Plan」(事業継続計画)の意

「リコー ドキュメントライフサイクルサービスSelect」導入検討ガイド

PDF版無料ダウンロード

イメージ

「リコー ドキュメントライフサイクルサービスSelect」の特⻑、メリット、サービス概要などを
まとめた導入検討ガイドをご用意いたしました。ぜひ一読ください!
以下のような内容を掲載しています。

「リコー ドキュメントライフサイクルサービスSelect」の特⻑
「リコー ドキュメントライフサイクルサービスSelect」のサービス構成 など

お問い合わせ

お問い合わせ窓口はこちら

PAGE TOP