優れた操作性で好評の専用ドキュメントポータルソフト『RICOH Desk Navi』の利用ライセンスを5ライセンス添付。導入後すぐにご利用いただけます。*1
RICOH Desk Naviと連携している機器・システムをすべて表示。カラー表示で文書の保管先を分かりやすく表示します。
複合機のアイコンを開くと複合機のドキュメントボックス内の文書を表示することができます。
RICOH Samrt Navigatorがツリー上に表示されます。
保存されているドキュメントをサムネールで表示します。
表示されている文書の作成アプリケーションを表示します。
様々なドキュメントをバインドしている状態であることを表示します。
ドキュメントのページごとに付せんをつけて目的のドキュメントやセクションを探し易くすることができます。
複数の業務処理を事前に登録し、ボタンひとつでまとめて実行することができる機能です。
文書の登録日・更新日に沿ったサムネールの表示で記憶をたどりながら検索できる「カレンダービュー」など、ビジュアルな検索機能を装備。必要な文書はアプリケーションを起動することなく表示が可能。表示されている文書に対して、編集*2が行なえます。
ドキュメントの画像編集が不要*2でクライアントに特別なアプリのインストールは必要ではないお客様へ
Google Chrome™、Microsoft Edgeを利用して文書の閲覧・登録等の操作が可能です。
アカウントにメールアドレスを登録しておくことで、共有したい文書のURLリンクをメールに添付して周知できます。
基本権限を組み合わせた特殊なアクセス権の設定が可能です。
文書登録やメール通知など、よく使う機能のボタン配列をユーザーごとにカスタマイズできます。
購入をご検討中のお客様へ