商品名 | RICOH Collaboration Board W7500 | ||
---|---|---|---|
品種コード | 標準モデル | 801205 | |
安心3年モデル | 801223 | ||
JANコード | 標準モデル | 4961311993749 | |
安心3年モデル | 4961311999116 | ||
型番 | W7500 | ||
画面設置方向 | 横方向(ランドスケープ) | ||
液晶パネル | 画面サイズ | 75v型ワイド | |
表示エリア(水平×垂直 mm) | 1,650.3×928.3 | ||
表示方式 | VA型液晶方式 | ||
バックライト | DLED方式 | ||
最大解像度 | 3,840×2,160ドット | ||
アスペクト比 | 16:9 | ||
表示色 | 約10.7億色 | ||
画素ピッチ(mm) | 0.42975×0.42975 | ||
最大輝度*1 | 450cd/m2 | ||
コントラスト比 | 5,000:1 | ||
視野角 | 左右178°/上下178° | ||
タッチパネル | タッチ位置検出方式 | 光(赤外線)遮断方式 InGlass™方式 | |
マルチタッチ | 最大20点*2 | ||
保護ガラス | 強化ガラス(t=3mm)AG処理、Af処理、Optical bonding、抗菌、抗ウィルス対応 | ||
外部インターフェース | 映像入力 | USB Type-C | 1系統 |
HDMI® | 3系統 | ||
映像出力 | USB Type-C | 1系統 | |
HDMI® | 1系統 | ||
内蔵スピーカー出力(インピーダンス) | 15W×2、サブウーファー (20W) | ||
内蔵マイク | 6array microphone | ||
音声出力 | スピーカーアウト | 1系統(ヘッドホンアウト) | |
制御入力 | RS-232C*3 | 1系統 | |
USB3.0 | Type-A | 5系統 | |
Type-B | 2系統 | ||
Type-C | 2系統 | ||
通信コネクタ | 有線LANポート(RJ45) | 1系統(10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T) | |
無線LANポート | Wi-Fi™ (IEEE802.11ax) | ||
システム | Windows | ||
Bluetooth® | Bluetooth®5.3 | ||
NFC | ○ | ||
人感センサー | ○ | ||
環境センサー | ○ | ||
照度センサー | ○ | ||
リモコンセンサー | ○ | ||
使用電源 | 100V(±10%)、50Hz/60Hz | ||
消費電力 | 使用時消費電力(Energy Star基準) | 142W以下 | |
スタンバイ時消費電力 | 0.3W以下 | ||
連続稼働時間 | 18時間*4 | ||
質量(本体のみ) | 約57kg | ||
寸法(本体のみ) W×D×H (mm) | 1,721×93×1,070 | ||
VESA規格 (W×H) | ピッチ800mm×400mm(ネジM8×16mm) | ||
騒音 (前後左右、本体より1m、高さ1.5m ) | 35dB(A特性)以下 | ||
防塵・防滴 | IP5X相当*5 | ||
使用環境 | 温度 | 0~40°C | |
湿度*6 | 10~80%(結露なきこと) | ||
高度 | 0~2,500m | ||
関連規格 | RoHS指令対応 グリーン購入法対応 VCCI規格 クラスA、Energy Star | ||
本体同梱品 | 標準モデル | Touch Pen Type1×2、Eraser Type1×1、リモコン×1、電池(単四形)×2、プラスチッククランプ×6、電源コード(2p、アース付、3m)×1、USB Type-Cケーブル(2m)×1、HDMI® 2.0ケーブル(5m)×1、USB3.0ケーブル(3m)×1、保証書(日本語)×1、はじめにお読みください(日本語)×1、クイックガイド×1、マイバンクQA登録票×1、 コールセンターデカル×1、個人情報シート×1 | |
安心3年モデル | Touch Pen Type1×2、Eraser Type1×1、リモコン×1、電池(単四形)×2、プラスチッククランプ×6、電源コード(2p、アース付、3m)×1、USB Type-Cケーブル(2m)×1、HDMI® 2.0ケーブル(5m)×1、USB3.0ケーブル(3m)×1、保証書(日本語)×1、保守サービス証書(2年)×1、はじめにお読みください(日本語)×1、クイックガイド×1、マイバンクQA登録票×1、 コールセンターデカル×1、個人情報シート×1 | ||
本体保証期間 | 標準モデル | 1年間無償保証 | |
安心3年モデル | 1年間無償保証+延長保守2年 |
輝度は、入力モードの映像調整の設定などにより変わります。また、輝度は経年により劣化します。一定の輝度を維持するものではありません。
タッチペンでの同時書き込み可能な点数は、4点となります。
センターコントロール用。
連続使用時間が長くなると、直ちに異常をきたすことが無くても耐久性に影響があり、品質保証ができないケースがあります。
IEC(国際電気標準会議)及び、JIS(日本工業規格)により定められたテスト方法による、防塵/防水保護の程度を等級表示していますが、実際のご利用環境における動作を保証するものではありません。
設置場所が高温環境の場合、低湿環境(60%以下)での動作をおすすめします。また、通風孔をふさがず通気の良い状態で設置して下さい。
著作権保護及び不正コピー防止のため、動画・映像にはHDCPと呼ばれる著作権保護技術を用いている場合があります。 著作権保護コンテンツ非対応の入力端子では動画・映像を投影できない場合があります。予めご確認の上、ご使用ください。
暗号化ソフトやセキュリティ対策プログラム等がインストールされたUSBメモリでは動作しません。
グリーン購入法(令和5年度基本方針)に適合しています。詳細は下記をご覧ください。
JIS C0950
大枠分類 | 化学物質記号 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
Pb | Hg | Cd | Cr(Ⅵ) | PBB | PBDE | |
プラスチック部品 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
金属部品 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
実装基板 | 除外項目 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
LCDパネル | 除外項目 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
電力線 | 除外項目 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
内部配線 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
外部配線 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スピーカ | 除外項目 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ペン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
イレーサー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
リモコン | 除外項目 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
"○"は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
"除外項目"は、算出対象物質が除外項目に該当していることを示す。
本体
品種コード:801205
JANコード:4961311993749
標準価格:オープン価格
本体
品種コード:801223
JANコード:4961311999116
標準価格:オープン価格
カメラ
品種コード:801206
JANコード:4961311993756
標準価格:オープン価格
Web会議利用時に活用できるカメラオプションです。
Zoom Rooms利用時に必要となります*。
解像度:1200万画素
〈通常モード〉対角画角:126度、水平画角:120度、垂直画角:80度
〈Zoomモード〉対角画角:123度、水平画角:117度、垂直画角:83度
Zoom Rooms利用には、お客様によるZoom Roomsの契約が必要となります。
イレーサー
品種コード:801209
JANコード:4961311993787
標準価格:オープン価格
W5500/W6500/W7500用のイレーサーです。
本体に1個同梱されています。必要な場合は追加でご購入下さい。
専用ペン
品種コード:801208
JANコード:4961311993770
標準価格:オープン価格
W5500/W6500/W7500用のタッチペンです。
本体に2本同梱されています。必要な場合は追加でご購入下さい。
フロアスタンド
品種コード:801212
JANコード:4961311993817
標準価格:オープン価格
W6500/W7500用のキャスター付きフロアスタンドです。
本製品はAパーツ・Bパーツ、2梱包で構成されます。
フロアスタンド
品種コード:801213
JANコード:4961311993824
標準価格:オープン価格
W6500/W7500用のキャスター付きフロアスタンドです。
本製品はAパーツ・Bパーツ、2梱包で構成されます。
メモリ
品種コード:801207
JANコード:4961311993763
標準価格:オープン価格
2025年7月以降にご購入のW7500以外は、Zoom Rooms利用時に必要となります。*
負荷の高い処理やマルチタスクに対応しやすくなります。
メモリ容量:8GB
2025年6月以前にご購入いただき、Memory Optionが増設されていないW7500は、Memory Option増設が可能です。
2025年7月以降にご購入のW7500はMemory Optionが標準化されており、増設できません。
Zoom Rooms利用にはお客様によるZoom Roomsの契約が必要となります。カスタマーエンジニアによる設置が必須となります。
RICOH Collaboration Board W7500
品種コード:801205 グリーン購入法適合
JANコード:4961311993749
標準価格:オープン価格
RICOH Collaboration Board W7500 安心3年モデル
品種コード:801223 グリーン購入法適合
JANコード:4961311999116
標準価格:オープン価格
❶USB Type-C (映像入力)
❷USB Type-C (USB機能のみDisplayPort Alt Mode対応無し)
❸USB3.0
❹アンテナ端子
❺USB-C(USB4)(映像出力)
❻LAN
❼USB Type-B (❽と組み合わせて利用可能)
❽HDMI®(キャプチャー入力)
❾USB Type-B(❿または⓫いずれかと組み合わせて利用可能)
❿HDMI®入力1
⓫HDMI®入力2
⓬RS-232C入力
⓭音声 出力
⓮USB Type-C(USB機能のみDisplayPort Alt Mode対応無し)
⓯USB3.0
⓰HDMI®出力
アノテーションツールバー
ペン/蛍光ペン/スタンプや切り取り/貼り付けなど、ミーティングに使用するツールアイコンを表示します。
ミニランチャー
ホーム画面の表示や画面のキャプチャー、アノテーションツールバーの表示/非表示の切り替えなどができます。
分類 | 商品名 | 標準価格 (消費税別) |
備考 | |
---|---|---|---|---|
搬入料 (品種コード 801229) |
RICOH Collaboration Board W7500 | 75,000円 / 台 |
|
|
設置作業料 | 本体設置指導料 | RICOH Collaboration Board W7500 | 25,600円 / 台 |
|
年間保守契約 | RICOH Collaboration Board W7500 | 42,200円 / 台 |
|
安心3年モデルも同様
(消費税別)
商品名 | 基本料金 | 技術料金 |
---|---|---|
Zoom Rooms | 5,900円 | 5,900円 |
(消費税別)
商品名 | 標準価格 |
---|---|
RICOH Collaboration Board Zoom Rooms 訪問基本料*1 | 15,000円 |
RICOH Collaboration Board Zoom Rooms 基本設定*2 | 7,000円 |
Zoom Roomsのインストール作業を行ないます。
別途Zoom Roomsの契約が必要となります。
ご利用にはオプションのRICOH Collaboration Board AI Camera Unit Type 1が必要となります。
2025年6月以前にご購入いただきRICOH Collaboration Board Memory Optionが増設されていないRICOH Collaboration Board W7500は、RICOH Collaboration Board Memory Optionが必要となります。
2025年7月以降にご購入いただいたRICOH Collaboration Board W7500 は、RICOH Collaboration Board Memory Optionの必要はありません。
訪問基本料金はRICOH Collaboration Board本体導入設置と同時であれば不要です。
Zoom Roomsアクティベーション作業と動作確認を行います。
(消費税別)
サービス内容 | 基本料金 | 技術料金 |
---|---|---|
ファームウェアアップデート代行作業*1 | 5,900円 | 4,000円/件 |
プリンタドライバーインストール作業 1台から10台まで*2 | 3,000円/台 | |
EDW利用者追加代行 10名まで*3 | 2,000円 | |
RICOH Collaboration Board クライアントアプリインストール作業 1台から10台まで*4 |
3,000円/台 | |
管理者詳細設定代行作業*5 | 4,000円/件 |
本体およびオプション設置時以外に依頼する場合は、別途訪問基本料金が必要です。
RICOH Collaboration Boardのファームウェアアップデートを代行実施するサービスです。
RICOH Collaboration Boardにプリンタードライバーをインストールする料金です。
納入設置時1つ目のプリンタドライバーインストール料金は、納入設置料金に含まれます。
11台以上の作業をご要望の場合は販売担当者へお問い合わせください。
クラウドホワイトボードをPCから利用するためのEDW利用者アカウントの追加を行ないます。
PC用クライアントアプリのインストールを依頼された場合は、「RICOH Collaboration Board
クライアントアプリインストール」メニューにて対応してください。
11名以上の作業をご要望の場合は販売担当者へお問い合わせください。
PCよりクラウドホワイトボードに接続するためのユーティリティソフトです。
EDW利用者アカウントを使いEDWログインが必要です。
EDW利用者アカウントの作成を依頼された場合は、EDW利用者追加 代行メニューにて対応してください。
本体納入設置作業にユーティリティインストールは含まれていません、PC1台目から上記料金を適用ください。技術料金はPC1台にユーティリティソフト1つをインストールする料金です。
数量に応じて加算してください。
11台以上の作業をご要望の場合は販売担当者へお問い合わせください。
設置作業時に実施する「基本設定」以外の詳細設定を代行するサービスです。
(消費税別)
サービス内容 | 基本料金 | 技術料金 |
---|---|---|
基本ユーザー指導*1 | 5,900円 | 7,900円 |
拡張ユーザー指導*2 | 5,900円 |
製品納品時の基本ユーザー指導とは別の日程で、操作指導を希望されるお客様向けのサービスメニューです。
基本ユーザー指導(内容:機器の操作説明/クラウドホワイトボードの利用方法、機器管理設定の説明)
拡張ユーザー指導(内容:クライアントアプリケーションの利用方法説明)
保守契約を締結していただいていないお客様には、随時保守機としてお客様から修理のご要請都度、カスタマーエンジニアによる訪問修理を行ないます。料金はその都度ご負担いただくシステムです。
(消費税別)
新 スポット(随時)保守料金 | |||
---|---|---|---|
基本料金 | 技術料金 | 交換部品代 | |
30分まで | 30分以降 | ||
15,000円/回 | 7,000円/30分 | 3,500円/15分 | 実費 |
基本料金は1訪問1人当りの料金です。2人での作業を実施した場合には2人分の料金が発生します。
サービス実施店もしくは弊社サービス拠点よりお客様までの距離が所定の範囲を超えた場合、交通費・出張費・宿泊費等が別途必要となります。
製品名 | 概要 | 入手方法 |
---|---|---|
RICOH Collaboration Board Cloud | RICOH Collaboration Boardに標準で搭載されているクラウドホワイトボードです。 社内のみならず、外部の取引先やお客様ともリアルタイムに板書を共有、双方向での手書きコミュニケーションを実現することが可能となります。 品種コード:801218 |
RICOH Collaboration Boardのホワイトボードをクラウド上で利用するには、アクティベーションが必要です。 詳しくは、当社営業までご相談ください。 |
RICOH Collaboration Board Cloud Client for Windows | RICOH Collaboration Board Cloudのホワイトボード画面をWindowsパソコン端末から閲覧したり、直接書き込むことができるホワイトボードアプリケーションです。 参加者が、各々の端末からクラウドホワイトボードに直接書き込めるので、会議のコラボレーションを促進します。
|
ダウンロードはこちらから行えます。 |
RICOH Omni Client Powered by DisplayNote | RICOH Collaboration BoardでBYOMを利用するためにWindowsパソコン端末にて使用するクライアントソフトウェアです。 | ダウンロードはこちらから行えます。 |
推奨環境・対応OS・稼働条件等の詳細は、リコーホームページをご参照ください。
会議に必要な資料、機材、スケジュールを、Microsoft 365と連携して一括管理。アドオン型クラウドサービスが、新しい働き方を力強くサポートします。
購入をご検討中のお客様へ
商品をご利用中のお客様へ
ご質問・お問い合わせはこちらから受け付けています。お気軽にご相談ください。